最近は昔と比べると美容医療も価格が安く、手軽に行きやすくなりましたよね。「美容医療を受けるなんて贅沢!」「お金持ちしか出来ない!」なんて時代ではなくなりました。エステティシャンを長くしていたこともあり美容医療に行く機会が中々なかったですが、40代になると医療の力を借りないと支えきれなくなってきました。それがほうれい線です!
今回はそんな私の、ほうれい線撃退のための美容医療ハイフでどれだけ結果が出たのか参考にしていただけると嬉しいです。
そもそもHifu(ハイフ)って何?
ハイフとは「高密着焦点式超音波」のことで、超音波の熱エネルギーを肌の奥にある筋膜層=SMAS層にピンポイントで届けて、肌をキュッと引き締める仕組みです。簡単なイメージで言うと、ステーキ肉をフライパンで焼くとギュッ!と小さく引き締まる感じがありますよね。あれです。私も初めて聞いた時に「なるほどー」と思いました。
Hifu(ハイフ)の効果
「切らないリフトアップ」が可能なハイフの効果がこちらです。
- リフトアップ
- たるみ改善
- 小顔効果
- ハリ・弾力のアップ
私が個人的に求めていたのが上記にも触れていた「ほうれい線のリフトアップ・たるみ改善」です。年齢関係なく気になってる人は多い部分ですよね。特に年齢を重ねていくとたるみに加えて骨格も変わってきたので、そこも相まってフェイスラインがかなり気になるところでした。

40代になってくると悩みがリアルになるので、早め早めのケアと予防美容が大事なのが分かってきます。。。
初めてのハイフ/1回目

ドキドキの1回目の施術!リアルな写真を載せさせていただいてます。私は受けてみて直後の感動がすごくありとっても嬉しかったです!
施術前に比べて出た変化が、ほうれい線が薄くなったこと!お肌の透明感がアップして白くなったこと!フェイスラインのもたつきが少しスッキリしていること!
即効性があり変化が分かりやすいのも魅力の一つですよね。今まではエステサロンの施術がメインだったので、美容医療とエステ施術と併用することでの効果アップもかなり見込めるだろうなと一人でワクワクしていました。
ただ大きくエステサロンとの施術と大きく違うのはリラックス効果などは一切無く、施術中は痛みに耐えないといけない過酷な時間になります。「ズーンと骨に響くような痛み」があり初めての私にとっては耐え難い痛みでしたが、徐々に慣れてくるので痛いのが当たり前の心づもりで行った方が良いかと思います。
3ヶ月後のハイフ/2回目
大体1回目の施術を受けてから3ヶ月くらいで2回目をすると良いとカウンセリングでも聞いていたので2回目も行くことに。施術後すぐのリフトアップ効果も分かりやすかったですが、10日後にも肌のハリ感やほうれい線が目立ちにくい様子が分かったのもあり継続しようと思えました。
ハイフは目立つダウンタイムがほとんど無く、私の場合はエラの部分の痛みが1週間ほど残ったぐらいです。日常生活には全く問題ない程度ですので耐えられると思いますよ。
初回との比較

ハイフの施術を受けたことが無かった1枚目の写真と比べてフェイスラインがスッキリして少し痩せたように見えるのは私だけでしょうか。実際に周りの人から変化に気づいてもらえたので、さらに嬉しくなりました!
ハイフを受けてみての感想
美容医療を始める前は本当に行くまでに緊張していましたし、ダウンタイムやリスクなど大丈夫なのかと慎重になっていました。ですが実際に行ってしまえば気持ちやテンションも上がって受けるのが楽しみになるくらいです!
ハイフを受けてみてからはもっと早く施術をしておけば良かった!これに尽きますね。効果もしっかり分かりますし、日にちが経つにつれてリフトアップされる感じも自分で実感できたのでハマってしまいました。

美容医療のメニューもたくさんあって選べない方は、とりあえずカウンセリング予約だけして当日相談でも良いと思いますよ。
ハイフがおすすめの人
私がハイフを選んだ理由は完全におすすめの人のタイプに当てはまったからです。
・30~50代で、軽度〜中程度のたるみがある
・フェイスラインや頬に脂肪が適度についている
・ほうれい線やマリオネットラインが気になってきた
・手術は避けたいけど、しっかり引き締めたい
いかがでしょうか?私は全てに当てはまりましたし、頬にもしっかり脂肪がついているタイプなので、「これだ!」と確信を持てました。
ハイフの本来の目的は「たるみの根本にアプローチすること」。もっと早い効果を求める方には、糸リフトやヒアルロン酸の方が早いですが長期的にみたらダウンタイムがほとんどなく、ナチュラルにたるみを予防・改善できるのがハイフの強みかなと思います。
ハイフをやめておいた方が良い人
逆にハイフではない施術の方が向いてる方もいます。
・顔に脂肪があまりない人
・SMAS層が緩んでいない20代
・皮膚がたるみすぎている人
この辺りはご本人の感覚もあると思うので詳しくはカウンセリングでしっかり聞くことをおすすめします。ハイフ意外に自分の肌に最も効果的な施術が見つかるチャンスでもあると思うので、まずは一人で悩まずにプロに相談してみるのも良いですね。
まとめ
今回は美容医療のハイフについてレビューさせていただきました。初めて美容医療に行ってみようと思ってる方にはハードルが高いかもしれません。ですが行ってみると早く行けばよかった!と私自身も身をもって体験したので、綺麗になりたいと思ってる方はぜひチャレンジしてみてくださいね。